Loading...
御稲プライマル
株式会社

食と農業を
通じて、
自分の
夢を
実現できる。

米づくりを始めて百十数年。先人たちから受け継がれた技術・経験に加えて、多方面から米質を分析する特許技術を駆使して、美味しさと安定性を兼ね備えた「米の新しい価値」を提案しています。また、農業の魅力を発信するため、地域への恩返しをさせていただくために食の体験型イベントを開催しております。私たちの仕事は、単に作物を生産するだけに留まりません。自然と向き合い農地を耕す=土づくり、農産物をより良い形で届ける=物づくり、食を通して個々の夢を達成させる=人づくり。多彩な人たちが、それぞれの特徴や能力を最大限に活かして、互いに協力し合いながら働くことのできるチーム作りを行っています。会社のためにではなく、自分の目標や大切なことのために自ら考え・行動を起こし、働く仲間として共に進んでいきたいと思います。


求める人材

食や農業に興味がある方、
自分の能力を活かしたい方、
新しいことに挑戦したい方、
大歓迎いたします!

先輩からのメッセージ

この会社に携わって1年目になります。私は、広報・デザインの仕事を行っています。商品・会社の活動のPRや、広報ツールを作り多くの方へ弊社のお米の魅力をお伝えしています。 この会社で働こうと思ったきっかけは、自分の得意分野と経験を活かして成長し続けられる!と感じたからです。会社全体が、自分の強みを理解し、それを活かした仕事を行なっている姿からそう思ったのかもしれません。私自身は「母親」となり、食の大切さを感じているので、食品を扱う会社で働いてみたいと思ったのも大切にしている部分です。 弊社では、田んぼで「お米」を生産しています。そこから加工して「米粉のパン」や「米粉のクッキー」「358-サゴハチ」を生産から販売まで一元管理で行なっています。 私は主にオフィスワークですが、田んぼに行って写真を撮って生育状況を聞いてみたり、加工場へ行って美味しい香りを嗅ぎながら、米粉のパンが出来上がるまでを取材してみたりと、各セッションのスタッフと会話をしてお客様への「美味しい!」の為に愛情込めて仕事をしている姿に触れるのもやりがいの一つです。 職場の雰囲気については、繁忙期にはとても大変で業務が追いつかない時もありますが、気づかって声掛けしたりお互い協力して仕事を割り振ったりと、ひとりで仕事をせずに常に誰かに相談できる心強い環境です。一人一人がそれぞれの仕事で会社の夢へ向かって着実に進もうとしている、誠実な会社だと感じています。お客様からの「美味しい!」が聞けて、とてもやりがいを感じます。


採用情報


お問い合わせ


基本情報

福島県食品生産協同組合

〒960-0707 伊達市梁川町字南町谷川13
(伊達物産株式会社 内)
TEL:024-577-2111 FAX:024-577-2238