Loading...
伊達物産株式会社

食べ物を通して、
人の役に
立つ実感が
持てる。

弊社では、鶏を飼育する農場から、問屋さんや、料理人の方々、末端の消費者の方々に販売されるまで、一貫した鶏事業を行っています。取り扱っている代表的な商品は、都内の高級飲食店にも卸している伊達鶏や、ケンタッキーフライドチキン向けの鶏などです。そのため、幅広い職種や業種の方々とふれあい、取引をさせていただいています。そこで得られた経験や実績から様々な能力を身に着け、世の中を幅広く知る、魅力ある人になることができます。食品という人として生きるのに必要不可欠で、責任のある分野にかかわることができるので、やりがいも十分です。社内は、和気あいあいとした、楽しい職場づくりを心掛けています。


求める人材

食べ物が好きな方、
是非一緒に働きましょう!

先輩からのメッセージ

この会社に勤務して3年目になります。現在は管理本部に所属し、システム管理の仕事を行っています。元々この会社に入社しようと思ったきっかけは、自分自身が「食の大切さ」を感じる機会が学生時代にあり、食品を扱う会社で働いてみたいと思ったからです。
弊社では、「伊達鶏」という銘柄鶏を自社直営農場や契約農家農場で育て、自社工場において解体・加工処理を行い販売しています。食品を取り扱っているという事もあり、衛生管理面の徹底や、食品を慎重に取り扱わなければならないという部分もありますが、お客様に「美味しい」と言って頂けると、それまでの仕事が報われるような気持ちになります。私は普段デスクワークをしており、実際に鶏に触れる機会は少ないですが、入社後に研修期間があり、工場内の工程や飼育農場を見学し体験する事が出来ます。繁忙期には工場内で作業する場合もあります。
職場の雰囲気についてですが、年齢が若い人の話にも耳を傾けて貰えたり、上司と部下のコミュニケーションがとりやすい環境であると感じています。中には、社員のアイデアから商品を開発し、とある大会で全国1位を受賞するヒット商品が生まれるという事がありました。社員一人一人がそれぞれの仕事で会社の力になっている事を実感でき、とてもやりがいを感じる事が出来ます。


採用情報


お問い合わせ


基本情報

福島県食品生産協同組合

〒960-0707 伊達市梁川町字南町谷川13
(伊達物産株式会社 内)
TEL:024-577-2111 FAX:024-577-2238